オンライン診療について(耳鼻科診療)
スマートフォンなどネットが使える場所ならどこでも対面診療が可能です
電話再診と違い、クリニックへ自己負担分の支払いに来院することなく診療を完了できます
診察は保険適応ですが、情報通信機器運用にかかる費用550円、アプリ使用料330円、処方箋郵送費84円が別途かかります
通常の対面診療と違い、情報収集や検査も限られますので、診察可能な病気や処方薬に制限があり、オンラインの性質上スムースな診察ができない場合がありますこと、ご了承ください
(当院の登録方法)
最初にお使いのスマートフォンなどにアプリを入れる必要があります
1. App StoreかGoogle Playでクロンを検索し、クロンアプリをダウンロードします
2. 勝どきみなみクリニックのコード e332 を登録します
(予約方法など)
登録が完了したら、ご希望の予約枠に予約します。
予約枠は繁忙期など時期によって異なりますのでご理解ください。
診察が始まるまでに必要な問診を入力したり、保険証や医療証、内服中のお薬などのご利用があれば、その画像データをアップします
当院からのお知らせ
- ゴールデンウイークの休診について 2023.04.01
ゴールデンウイークの休診について
4/27(木)休業
4/28 (金)休業
4/29(土祝)休業
4/30(日)休業
5/1(月)通常診察
5/2(火)通常診療
5/3(水祝)休業
5/4(木祝)休業
5/5(金祝)休業
5/6(土)休業
5/7(日)休業
5/8(月)通常診療
以上、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承ください。
- 令和5年1月から土曜の診療時間を変更します 2022.12.20
表題の件、令和5年1月より診療時間を変更いたします。
土曜のみ、診療時間を8:30~13:00と、開始が1時間だけ繰り上がります。
また、これに関連してネットや電話での順番受付も土曜だけ7:00~12:30と少し早く開始します。
また従来どおり、待ち時間や受付順番に関係なく、土曜は13時までにご来院がなければキャンセル扱いとなりますことご了承ください。
以上、よろしくお願いいたします。
- NEAR法による新型コロナウイルス検査について 2022.11.26
当院は、都より指定された新型コロナウイルス感染症に対する診療・検査医療機関です。
このたび、抗原定性検査、PCR検査に加え、新たに「NEAR 法(等温核酸増幅法)」による検査を導入しました。
本法は、新型コロナウイルス感染症を遺伝子レベルで診断する点はPCR検査と同じですが、PCR法に比べ同等の精度で診断でき、より短時間で結果判定できることが特徴です。
当院が導入した検査機器ID NOW(アボット社)では、鼻腔より検体を採取後5分から13分ほどで結果が判明します。ただし、検査者や機器の数に限りがあり、NEAR 法における検査は⼀件ごと順番に⾏いますので、結果をお知らせする迄に1〜2 時間要する場合がございますので予めご了承ください。
受付方法
・検査は平日のみ実施します。
・来院前に電話(090-1250-3275)での予約が必要です。
・予約は当日分のみ承ります。受付時間は9:30-12:30、15:00-18:00です。
料金
・電話予約時に検査が公費か自費かの判断をいたします。
・公費の場合、検査代は無料です。
但し、初・再診料やトリアージ料など保険診療の割合に応じた料⾦が別途かかります。
・無症状など自費診療となる方は、検査代として20,000円
・陰性証明書の発行は、日本語無料、英語3,000円
補足
・NEAR法は、厚労省のHPに出国前検査で推奨される検査の一つに掲載されています。
渡航先にて確実に証明書が受理されるとの保証できるものではありませんので、必ずご自身
でご確認をお勧いたします。(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00248.html#h2_free3)
・検査結果が陽性なら、法律に基づき保健所に速やかに報告する義務があります。
陽性者登録センターや療養などについては、こちらの指示に従ってください。
- 重要 発熱外来や都の無料PCR等検査は事前予約制です 2022.09.01
8月9日(火)から当面の間、発熱外来と耳鼻科一般診療で受付方法を分けます
発熱外来希望の場合、専用回線(090-1250-3275)で当日の事前予約が必須です
1週間以内に発熱、倦怠感、咳、嗅覚異常などがある方は発熱外来になります
発熱外来や都の無料PCR等検査を希望される方は、専用回線での事前予約なしでは、一切診察など行いませんのでご了承ください
尚、発熱外来は当日朝9時20分から予約受付を行っております
発熱外来では、予定数の上限を超えた場合には当日の予約を停止しますので、翌診療日以降に改めてご連絡ください
耳鼻科一般診療希望の場合は、従来通りにネット及び電話受付(5534-9300)で受付できます
当院について

中央区勝どきにある耳鼻咽喉科、小児耳鼻咽喉科のクリニックです。みみ、はな、のど、くび、めまい、アレルギー疾患の耳鼻科領域全般の診察を行っております。院生時代の研究分野も含めて専門は耳科学でしたので、近隣耳鼻咽喉科の得意科目と重複しないと思い、この地に開業いたしました。
当院の特徴は、ご勤務やご通園・通学後でも受診しやすいように平日は午後7時まで受付を行っていることと、肉眼では診断や説明が難しい鼓膜などの所見を可能な限りカメラや顕微鏡といった医療機器を用いてヴィジュアル的にわかりやすく診察していることです。
また、絵本やフィギュアを多く取り揃え、小さなお子様でも緊張しないように、スタッフ一同優しくサポートを行いながら診療するよう心がけております。当院での耳そうじを気に入ってくれて再診してもらったお子様も多くいますので、初めての方はまずはお耳のチェックから気軽に当院をご利用いただければと存じます。
院長 南 愼一
三つの診療方針
みみ、はな、のどの、耳鼻科の病気や治療について
みみ 急性中耳炎、滲出性中耳炎、反復性中耳炎、慢性中耳炎、鼓膜切開と鼓膜チューブ挿入
クリニック概要

医療法人社団恵水会 勝どきみなみクリニック
- 診療科目
- 耳鼻咽喉科、小児耳鼻咽喉科、アレルギー科
- 住所
- 〒104-0054
中央区勝どき4-8-5 アクティ東仲通り1F - 電話番号
- お問合せ:03-3533-0715
診察受付 専用電話:03-5534-9300 - 最寄駅
- 都営大江戸線 勝どき駅A3出口から徒歩4分
- 診療時間
-
休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
定休日の木曜、日曜、祝日以外にも学会出席などで休診となる場合があります。
毎月末には翌月の診療予定をアップしますので、必ずそちらもご確認ください。月 火 水 木 金 土 日 8:30~13:00 ー ー ー ー ー ● ー 9:30~13:00 ● ● ● ー ● ー ー 15:00~19:00 ● ● ● ー ● ー ー - 平日は夜7時まで窓口受付実施
- 各種クレジットカード、電子マネー利用可能